sologenic DEX
XUMMウォレット内にあるエアードロップで頂いたコイン達。ここ最近盛り上がりを見せ、少し遅れた私でも無料で頂いたコイン達の合計が2000ドル(約22万ぐらい)を超えました。頂いてから放置しておくだけで資産が増えていくのは本当に嬉しいですね。その中で、期待できるプロジェクトだから買い増ししたい!価格が上がったから売りたい!と突然思い立っても、準備しておかなければ絶好のタイミングを逃したりと機会損失になりかねません。今回はsologenic DEXにXUMMウォレットに入っているコイン達を追加し、売買が出来る状態にする方法です。あまり投資関係の記事はブログに普段書かないのですが、設定が分かりづらかった為、簡単に画像を付けて書いておきます。
sologenic DEXへXUMMウォレットを接続
Sologenic DEXを開きます。
Sologenic DEXサイト
ACCESS DEXをクリック。
これはわかりづらくもないので問題ないとは思いますが、はじめにsologenic DEXへXUMMウォレットを接続します。
右上にあるCONNECT WALLETをクリック。
上の写真の様な画面が出るのでXUMM Appを選択。
CONNECT XUMM WALLETをクリック。
QRコードが表示されるので、XUMMウォレットアプリから読み取り接続しましょう。
右上に自分のアドレスが記載されてれば接続出来ています。
sologenic DEXに各コインを追加して売買可能にする
接続しただけではまだ自分のウォレット内にあるコインが全て出ている状態にはならないので、手動で各コインを追加しなければなりません。
※ここから日本語に変更してあります。変更方法は右上の自分のアドレスが表示されている左側、「ENG」を「日本語」に変えればOKです。
写真06
先ほどと同じ写真になりますが、次に左上のマーケットペアをクリックします。
カスタムペアが表示され、ベース(基準)をクリック。
「または」の下のイシュアー(英語表記:Issuer)をクリック。
+その他(英語表記:+Other)を選択します。
カスタムイシュアーを入力して下さい(英語表記:Enter Custom Issuer)の中に各コインのアドレスを入力します。
※ここ注意ですが、コイン名ではなく、アドレスを入力します。
このアドレスの検索方法ですが、「コイン喫茶」というサイトにわかりやすく纏めてくれていますので、URLを貼っておきます。
コイン喫茶サイト:【xumm】トラストラインを検索する方法
URL:https://coinkissa.com/how-to-search-xrpl-tokens-trustlines-you-have-added-to-your-xumm-wallet
上記アドレスの入力をし、横の虫眼鏡をクリックすると検索がはじまります。検索が終わると下の通貨に追加したいコイン名が出てくるので、追加したいコインを選択し、確認をクリックすれば求めているコインの追加が出来ました。
最後にベースの隣、カウンター(クォート)を交換したいコインXRPなどにすれば、売買が可能になります。
最後に
売買方法として、今回説明したsologenic DEXの他に、XRP Toolkitを使用する方法もありますが、私は試しに途中までやってみましたが、エラーで売買が完結出来なかったので、sologenic DEXを試したら、設定さえ出来るようになればかなり使いやすく、好印象でした。みなさまもやりやすい方で準備だけはしておくことをおすすめします。
以上、「sologenic DEXにXUMMウォレット内のコインを表示&売買方法」でした。